機関紙『自治体の仲間』2013年 新年号 Vol.470 一人ひとりに加入訴え37人が仲間に
一人ひとりに加入訴え37人が仲間に
埼玉自治体一般労働組合川越市臨時保育士の会
2012年6月、川越市の保育園や福祉施設で働く短時間臨時保育士に対して事前の相談もなく、市から一方的な一時金廃止の通知が行われました。埼玉自治体一般労働組合川越市臨時保育士の会では、一時金廃止撤回のたたかいとあわせ、組合加入を訴えるなかで37人の短時間臨時保育士が新たに組合員となりました。
憲法がいき、住民が笑顔でくらせる地域・自治体を
総選挙の結果、安倍自公政権が誕生しました。しかし、その政策は、改憲をかかげ、原発再稼働や消費税増税路線など国民の要求や願いとはかけ離れています。2013年は改憲・構造改革を許さず、憲法をくらしと地域にいかす運動を国民的にすすめ、新しい日本を切り拓く年にしましょう。
憲法・被災地復興・保育・賃金権利・原発・安保・橋下維新・医療・「誇りと怒りの大運動」・組織強化などを特集。
「基地なくせ」は沖縄の総意
自治労連沖縄県事務所
県民犠牲の「安全保障」はありえない
自民圧勝という選挙結果を受け、普天間基地の辺野古移設を強行しようとする新たな動きが出ています。このようななか、沖縄に犠牲を強要する「日本の安全保障」はもはや成り立たないという県民の総意を安倍内閣に知らしめようと、沖縄県民は決意を新たにたたかいを開始しています。
原発いらない
静岡自治労連
再生エネ、自治体主導で地域から
福島原発事故からまもなく2年。切実な国民的要求である原発ゼロと再生可能エネルギーの普及めざし、東海地震の震源域の真上に立つ浜岡原発を抱える静岡でも運動が広がっています。
不当労働行為に屈せず要求前進
福岡公務公共一般「エコロの森分会」結成
いけいけ組織拡大
玄海環境組合(古賀市など3市1町の一部事務組合)が運営する古賀清掃工場「エコロの森リサイクルプラザ」で働く労働者8人が、「明るく、働きやすい職場にしたい」と福岡公務公共一般「エコロの森分会」を昨年10月27日に結成しました。
ここに自治労連がある
橋下市政下で堂々とたたかう大阪市労組
大阪市労組は、大阪市の橋下市長に対する裁判闘争でたたかう55人の原告団を先頭に、市役所を職員と住民に取り戻すために、職場や地域で対話活動をすすめています。
このたたかいは、大阪市職員の権利を守るというだけでなく、大阪市の市民福祉、文化や伝統、憲法と地方自治、民主主義や基本的人権を守るたたかいとなって、全国に支援の輪が広がっています。
医療で全県キャラバン
愛媛県本部
愛媛県本部では毎年愛媛労連と共同で春・秋2回の自治体キャラバン行動を実施し、自治体病院へも「地域医療を守り安心・安全な医療介護の実現を」と要請を続けています。
私たちの労働条件ひどすぎる
岡山市職労臨時保育士支部
現場の声とどけ要求実現を
2011年10月、岡山市職労の臨時保育士支部が結成されました。支部の仲間は、岡山市職労や自治労連主催の学習会、保育士の集会などに参加するたびにたくましさを増し、組合の運動への確信を深めています。
今月の連載・シリーズ
第146湯
(148)
第129館
第18品
愛媛・松山市職労 戸田 克江さん
おいしいだしをとりだしてね