かごしま自治労連 会計年度任用職員アンケート結果を記者会見で発表…
10月7日(金)、かごしま自治労連が記者会見を開き、アンケート結果の中間報告を行いました。記者会見では、小柴書記長から分析結果を報告するとともに、2人の当事者…
2022-10-19
健康保険証のマイナンバーカード一体化(事実上の強制取得)の撤回を…
2022年10月18日書記長 石川 敏明 河野太郎デジタル相は10月13日の記者会見で、マイナンバーカードと健康保険証の一体化をすすめるために「2024年度秋に…
2022-10-18
自治労連が22秋季年末闘争・総務省交渉を実施
国の賃金制度や水準を押し付けず、自主的・主体的な賃金決定の尊重、会計年度任用職員の処遇改善、災害対応・業務量に見合った人員確保、定年延長、マイナンバーについて交…
2022-10-17
2022年10月号 Vol.587 今こそ憲法いかして自治体の役…
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●今こそ憲法いかして自治体の役割発揮を いのちとくらし、平和を守るために4年ぶり開催 第16回地方自治研究全国集会inハイブリッ…
2022-10-13
地方3団体へ新型コロナ感染防止対策、災害・防災対策の強化、 ケ…
10月5日、自治労連は全国知事会、全国市長会、全国町村会への要請・懇談を行いました。自治労連本部から長坂副委員長、吉田憲法政策局長、嶋林賃金権利局長と猪瀬書記…
2022-10-12
「月刊自治労連デジタルHP版」(2022年9月号)
「月刊自治労連デジタル」HP版(2022年9月号)〇九州ブロック 「青年未来づくりプロジェクト」~九州編~〇第44回自治労連定期大会代議員発言 (中国ブロック)…
2022-9-29