メニュー
自治労連とは
ニュース
オピニオン
発行物
お問い合わせ
所在地・電話
English
03-5978-3580
文字サイズ
小
中
大
自治労連とは
about
ニュース
what's new
オピニオン
opinions
発行物
publications
自治労連チャンネル
#動画
お問い合わせ
所在地・電話
各県連絡先
HOME
ニュース
GW中も自治労連被災地支援センターでボランティアが奮闘
床下からの泥のかき出し、庭のがれき撤去、異臭を放つ冷凍サンマとの「格闘」、アルバムの洗浄、要望聞き取り調査などなど GW中も、岩手・陸前高田市の自治労連被災者支…
2011-5-11
MORE
「東備消防職員協議会」妨害差止め等請求訴訟が逆転勝訴
消防・防災
消防自主組織にも損害賠償を認める画期的な判決 2005年の提訴から足掛け6年にわたり闘われてきた「東備消防職員協議会」妨害差止め等請求訴訟の控訴審判決が4月28…
2011-5-2
MORE
自治労連岩手被災地「支援センター」で活動すすむ
自治労連は、市街地のほとんどが流出するという甚大な被害を受けた陸前高田市で支援センター開設の準備をすすめ、岩手自治労連と自治労連現地対策本部の協力で4月22日…
2011-4-28
MORE
「地域主権改革」反対!4・27議員要請行動を展開
自治労連などが呼びかけて、4月27日、「地域主権関連3法案」に反対し、慎重審議を求める意思統一集会と議員要請行動を実施しました。この行動には、自由法曹団、全生…
2011-4-28
MORE
自治労連が三陸沿岸北部5市町村の自治体へ義援金届け、激励
12日、自治労連本部柴田副委員長、岩手自治労連佐藤委員長が、岩手県北で被災した三陸沿岸5市町村を訪問し、全国から寄せられた義援金の一部を届けました。岩泉町 …
2011-4-14
MORE
姫路じばさん労組が震災支援 姫路東北人会のチャリテイにブレスレッ…
兵庫県姫路市の西播地域地場産業振興センター(じばさんセンター)の職員でつくる「姫路じばさん労組」は、結成間もない労働組合ですが、東日本大震災支援の義援金箱を姫…
2011-4-13
MORE
« 前へ
1
…
159
160
161
…
201
次へ »
前の6件
次の6件
タグ
労働安全衛生
平和・安保・核兵器
地方自治・自治研
原発ゼロ・再生可能エネルギー
社会福祉・公衆衛生
医療・介護
教育・文化
現業(清掃・給食・用務)
保育・学童
消防・防災
青年
国政
非正規公共
組織・共済
憲法・民主主義
経済・産業
女性
公立・公的424病院
公営企業(上下水・ガス・交通)
会計年度任用職員制度
賃金・権利・労働条件
記事の一覧を見る