メニュー

書記長談話

書記長談話

国と自治体がデジタル企業の利益に「奉仕」する「デジタル改革関連法…

2021年3月16日書記長 石川 敏明 デジタル社会形成基本法案など「デジタル改革関連5法案」が3月9日衆議院本会議で審議入りした。法案は、行政システムの統一化…
2021-3-16

特別措置法等の改正にあたって(談話)

「私たちの仕事は罰することではなく、命を救うこと(保健師)」私権制限ではなく、医療・保健所等の充実、要請への補償を!2021年2月4日書記長 石川 敏明 菅内閣…
2021-2-4

2021年度地方財政計画について(談話)

保健師増員予算が措置されたものの、依然不十分な財政措置抜本的な財源保障求める2021年2月2日書記長 石川 敏明 菅内閣は2021年1月29日、2021年度地方…
2021-2-2

2020年人事院報告(月例給)に対する声明

 10月28日、人事院は国家公務員賃金について、官民較差(△164円 △0.04%)が極めて小さいとして勧告をしなかった。人事院総裁談話(10月7日)で、「困難…
2020-10-28

非正規労働者が処遇改善を求めた裁判の3つの最高裁判決について(談…

書記長  石 川 敏 明 最高裁において、正規労働者と非正規労働者との間に存在する不合理な格差をめぐる3つの裁判で、それぞれ真逆の判決が示された。 10月13日…
2020-10-20

故中曽根元首相の内閣・自由民主党合同葬儀当日 弔意表明を強制する…

書記長  石川 敏明 政府は10月2日に、「故中曽根康弘」内閣・自由民主党合同葬儀の当日に「弔旗の掲揚」と「黙とう」を国の機関や職員に押し付ける「『故中曽根康弘…
2020-10-15