メニュー

ここがすごいよ自治労連!

▲総務省に対して現場の実態を訴え改善するよう交渉する自治労連

自治労連は、1989年に結成された全国の自治体や公務公共分野で働く人たちの労働組合でつくる連合体です。新入組合員のみなさんに向けて、自治労連のとりくみを紹介します。

[交渉] 職場改善求め国の責任を追及

自治労連は、現場の要求や声を集めて、総務省をはじめとする各省庁や関連団体と交渉しています。23国民春闘として、3月8日の総務省交渉では「物価高騰に見あった自治体職員の大幅賃上げ」などを要求。また、会計年度任用職員の一時金について改善を求めると総務省は「法改正により期末・勤勉手当は両方支給可能」と回答しました。長時間労働の是正や人員体制強化、地方財政の拡充など、現場の実態を訴え、国の責任を追及しています。

[発信] 社会へアピールし国を動かす

全国の自治体職場で広がる長時間労働や、会計年度任用職員の劣悪な働き方などについて、自治労連は現場アンケートや署名などを実施しています。アンケートの調査結果や現場の声などを記者会見やSNSで発信し、自治体の役割や公務公共の重要性について訴えると、新聞やテレビでも報道され大きな共感が寄せられています。保健師などの人員不足や公務職場での最低賃金割れの実態について、国や自治体を動かして改善しています。

▲会計年度任用職員の問題について記者会見をする自治労連。多くの新聞などで報道されました

[行動] 全国の仲間と声をあげ改善へ

一つひとつの労働組合では実現が難しいことでも、全国の仲間が自治労連に結集し、各地でとりくんだ交渉の成果などを共有・活用して要求を前進させています。また、要求を前進させるために、地域でとりくまれる行動への参加や、全国統一行動やキャンペーンなどの実施を呼びかけています。3月9日の全国統一行動では各地で早朝宣伝やビラ配布、職場集会、民間労組の支援などが行われました。

▲民間労組の支援を行う京都自治労連の仲間

[交流] 自治体の壁越えて学び交流できる

保育や医療福祉など同じ職種で働く仲間、同じ悩みや要求を抱える仲間が自治体の壁を越えて学習や交流できるのが労働組合、自治労連の魅力です。2月に行われた「第31回自治体保育労働者の全国集会」では、保育予算の拡充と保育士の配置基準引き上げを実現させようと、2日間でオンライン含めのべ643人が参加し、学習するなど充実した集会が行われています。今後も各分野でさまざまな企画がとりくまれるので、ぜひ積極的に参加しましょう。

▲2月に行われた自治体保育労働者の全国集会

関連記事

関連記事