住民とともにつくる地域医療をめざす
1.27 いのちと地域を守る学習・意志統一集会
自治労連は1月27日都内で、「安全・安心のまちづくり」に医療分野の果たす役割について考え、いのちと地域を守る運動を全国で展開していくための意志統一集会を開催しました。記念講演では、被災と再建と地域医療の役割が語られました。
主張
2013国民春闘
国民生活の破壊許さず大幅賃上げの実現を
第183回通常国会が開会。安倍晋三首相は、政権復帰後初の所信表明演説を行いました。
首相は「国民とともに、現下の危機突破にまい進する」と表明。特に経済では「大胆な金融政策、機動的な財政政策、投資喚起の成長戦略という『3本の矢』で推し進める」と力説。2%の物価上昇目標の早期実現のため、「政府と日銀の一層の緊密な連携を図っていく」と言明しました。
大幅賃上げ、雇用拡大で景気回復を
2013国民春闘
つなげよう、共同のチカラ
全労連・国民春闘共闘会議は、1月22日に13春闘宣言行動を行いました。午前中の総務省・財務省要請、厚労省前行動につづき、午後から丸の内仲通りデモ、日本経団連包囲行動を展開し、1100人が参加しました。
2013新春宣伝各地から
広島・千葉
広 島
市内7カ所でビラ・ティッシュ配布
広島自治労連は1月7日、広島市内7カ所で「2013新春宣伝行動」を行い、22人が参加しました。「労働者の賃金引き上げで内需を拡大し、景気回復を」「大企業のリストラを許さず、大企業の社会的責任を果たさせよう」「消費税増税反対、社会保障制度改悪反対」と訴えながら4000人にビラとティッシュを配布しました。寒い朝でしたが、ポケットから手を出し、受け取ってくれました。
賃金引き上げで生活改善
2013春闘要求アンケートより
13春闘要求アンケートは、1月24日現在、2万6977枚集約されました。総選挙闘争や年明けまで奮闘した確定闘争などのため、昨年同時期に比べて集約は減ったものの、長引く不況や経済不安を背景にした厳しい賃金・人員の実態を反映して、職場の切実な声があふれたものとなりました。要求実現めざして、みんなで奮闘しましょう。
復興は全国民的な運動の強化で
1月17日 阪神・淡路大震災18年メモリアル
「東日本大震災被災地と結ぶ阪神・淡路大震災18年メモリアル」が1月17日に神戸市で開かれ、250人を超える参加がありました。東日本大震災1年11カ月の現実を共有、そして復興を妨げている政治を転換させることを確認し合いました。
子どもたちに読書の喜びを
第13回学校図書館・公共図書館の充実を求めるつどいin埼玉
子どもたちに読書の喜びを届ける学校図書館・公共図書館の充実を求めるつどいが、自治労連、全教、日高教の共催で1月14日に開催されました。全国から100人超が参加。自治労連からは34人が参加しました。
強めよう全国のネットワーク
2014全国青年集会(仮称)第1回全国実行委員会
2009年に開催された『自治労連20thおきなわプロジェクト』(以下「おきプロ」)から5年が経過する2014年6月に、全国の青年がつどい、学び、交流する企画として、「2014全国青年集会(仮称)」を開催する予定です。
「9条を守る」を中心的課題に
第8回憲法闘争をすすめる全国交流集会
憲法キャラバン、学習、憲法署名・宣伝すすめ
改憲阻止するとりくみを
自治労連は1月25日、「第8回憲法闘争をすすめる全国交流集会」を横浜市で開催しました。全国から132人が参加し、憲法闘争を自治労連の主要課題として積極的にとりくむことを意思統一しました。
憲法をいかす共同を広げよう
第46回中央委員会(新横浜プリンスホテル1月24?25日)
「自治労連第46回中央委員会」では、12確定闘争の到達点と課題を踏まえ、自治労連2013国民春闘方針案の具体化に向け、各地方組織から積極的な発言や討論が行われました。また、新たに8つの組合加入が承認されました。
ようこそともにたたかおう
新規加入組合紹介
「自治労連第46回中央委員会」で承認された新たな仲間たちです。
東 京
昭和病院労働組合
自治労連加入で当局交渉力強化を
私たちの病院は東京都小平市にある、ベッド数450床の一部事務組合の救急病院です。21年前に組合を設立し、東京医労連傘下で活動を行ってきましたが、昨年の大会で自治労連への本加入が承認され、本日に至りました。今後もみなさんとともに活動していきたいと思いますので、よろしくお願いします。