消費税増税、TPP、原発No
立場をこえて広がる共同と行動
民主・自民・公明の3党は6月26日、国民の5割から6割が反対する世論を無視し、消費税大増税・社会保障大改悪を衆院で採決を強行。さらに原発再稼働、TPP参加、沖縄「オスプレイ配備」問題など、悪政が国民のいのちを削り、くらしを壊そうとしています。
主張
消費税増税、民自公が強行採決
たたかいはこれから――必ず廃案に追い込もう
6月26日、民主・自民・公明などが、衆議院本会議採決を強行し、消費税率引き上げ法案などを賛成多数で可決しました。2014年4月から8%、15年10月から10%に引き上げるというものです。6月21日に実施されたフジテレビ系「新報道2001」の調査では反対が56.8%になるなど、どの世論調査でも反対が過半数の国民世論を無視するものです。
特集 国家公務員の退職手当400万円の引き下げ
ねらいと問題点
自治体への影響必至
退職手当 国民負担増の露払い、賃下げに続き…
いま政府がねらう国家公務員の退職金削減に対し、「遠のく年金と合わせて60歳からの生活が不安」や「賃金の後払いである退職金を、今年度から削減なんて」と声があがっています。
自治労連が16府省庁と2012年交渉実施
経済産業省・環境省
6月5〜8日、自治労連は16府省庁との一斉交渉を実施、経済産業省と環境省では原発問題を中心に切実な要求をぶつけました。
原発事故からの復興を
絆を大切に再建めざす福島17市町村を自治労連が訪問
自治労連本部と福島県本部は5月30・31日、6月13・14日、16万人(うち県外6万2736人)が避難生活をおくる福島県内の市町村を訪問し、組合員から寄せられた義援金を届けました。
第32回自治体にはたらく女性の全国交流集会
全国からのべ732人
守ろう地球、心をひとつに、学び・交流
6月2、3日に東京で全国からのべ732人が参加して開催されました。全体会場の江東区文化センターは、手製の「まとい」や「豆絞りの手ぬぐい」などの「江戸らしさ」で参加者を迎えました。
TPPには絶対反対
北海道自治労連
憲法キャラバン6月20日豊浦町へ
北海道自治労連は、憲法キャラバンを毎年170市町村へ少しずつとりくんでいます。今年は豊浦町と懇談しました。市町村合併では隣の洞爺湖町合併に組みせず「自立する元気な豊浦町」をモットーにしています。懇談には荒康夫副町長に対応いただきました。
第27回県内一周反核平和マラソン6月6〜8日
岩手自治労連青年部
平和・震災復興・原発ゼロのタスキつなぐ
東日本大震災から1年3カ月、岩手自治労連青年部は、6月6〜8日まで「第27回県内一周反核平和マラソン」を開催し、約700人のランナーが平和のタスキをつなぎました。
準備を大切に組合説明会
愛知・蒲郡市職
昨年を上回る到達点 パワーポイントも活用
蒲郡市職は、2月に新規採用予定者の研修が行われることもあり、その最終日の昼休みを利用し組合説明会を行っています。
問われる行政責任
「新システム」先取りの中野区打越保育園
仕事と誇りを取り戻そう
ピジョンハーツ争議
東京・中野区の打越保育園で昨年度、職員ぐるみのいじめとパワハラで、1人の保育士が解雇、1人が他園に異動させられました。同園は2006年度より(株)ピジョンハーツが区の指定管理者として運営。東京地裁に解雇撤回と損害賠償を求め、2人の職場復帰、保育の行政責任を追及したたかっています。
すすむ自治研 シリーズ(1)
「第11回地方自治研究全国集会in埼玉」が9月29日・30日、大宮ソニックシティで開催されます。集会成功に向けた各地・各分野のとりくみを連載します。
今月の連載・シリーズ
第141湯
(143)
第124館
13品
大阪・岸和田市職労 山口 恵さん
♪真っ赤にも〜やし〜