社会福祉・公衆衛生
新型コロナウィルス等の感染症対策の抜本的強化を求め自治労連が厚生…
自治労連は2月25日、新型コロナウィルスの感染拡大とそれにともなう国民の不安がさらに高まっている状況を受け、緊急に厚生労働省に要請しました。 感染経路が明らか…
2020-2-26
2019年11月号 Vol.552 子どもの「おいしい」を励みに…
機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●子どもの「おいしい」を励みに 地域住民と力を合わせ中学校給食を実現新規採用で直営を守りたい 静岡市労連 学校給食部会静岡市清水…
2019-11-6
職場復帰時の不安 仲間と語って解消
産休育休者懇談会 愛媛・新居浜市職労 ▲育休者5人と子ども6人、職場の世話人も含めて26人が参加しました愛媛・新居浜市職労の婦人部は9月20日に「産休育休者懇談…
2019-11-6
「月刊自治労連デジタルHP」(2019年10月号)
2019年10月号contents「月刊自治労連デジタルHP」(2019年10月)(PDF)19秋季年末闘争のポイント児童虐待問題における市町村の体制強化が急務…
2019-10-18
住民の笑顔のために家庭ごみのふれあい収集 職員の思い、組合の要求…
静岡・伊東市職労連 ▲対面による回収は多くの市民に利用され大変好評です静岡・伊東市で家庭ごみの搬出が困難な住民に、職員が直接自宅へ出向いて収集する「ふれあい収集…
2019-10-4
補助組織・部会の事前会議
- 経済・産業
- 原発ゼロ・再生可能エネルギー
- 会計年度任用職員制度
- 社会福祉・公衆衛生
- 青年
- 医療・介護
- 憲法・民主主義
- 教育・文化
- 女性
- 現業(清掃・給食・用務)
- 保育・学童
- 公営企業(上下水・ガス・交通)
- 消防・防災
- 賃金・権利・労働条件
- 非正規公共
- 労働安全衛生
- 国政
- 平和・安保・核兵器
- 組織・共済
- 地方自治・自治研
青年同士で積極的に学習・交流活気ある組合活動を青年部「青年未来づくりプロジェクト(青プロ)」を成功させ、次世代育成・組織強化拡大をすすめる、青年が平和の大切さを…
2019-9-13