メニュー

賃金・権利・労働条件

国・自治体の責任で抜本的対応と法制化を

職場で増えるパワハラ、カスハラ問題 職場のハラスメント対策学習交流会 ▲76接続82人が参加し、学習と地方からの特別報告を受けて、意見交流を行いました自治労連労…
2024-8-8

仲間や地域住民と対話し連帯を強くする実践を

レイバーノーツ大会に参加して ▲ファストフード企業に対するストライキと支援デモを行う現地の労働組合4月に世界中の労働者・労働組合が集まり、自分たちの経験や成果を…
2024-8-8

自分の仕事を語る連続学習会

広島自治労連 広島自治労連は、自らの仕事について語り交流する連続学習会を実施。7月10日の第1回は広島市職労の行政職の仲間が語り、49人が参加しました。仕事のや…
2024-8-8

(談話)生計費原則を軽視し、地域間格差の是正を求める声に応えない…

(談話)生計費原則を軽視し、地域間格差の是正を求める声に応えない最賃目安各地のたたかいで最賃の大幅引き上げを勝ち取ろう2024年7月29日日本自治体労働組合総連…
2024-7-30

(談話)人事院の3年目公募撤廃は運動の大きな成果 さらに雇用不安…

(談話)人事院の3年目公募撤廃は運動の大きな成果さらに雇用不安を一掃し、安心して働き続けられる職場をめざそう 2024年7月3日日本自治体労働組合総連合書記長 …
2024-7-3

2024年7月号 Vol.608 仲間を増やし大幅賃上げへ 8月…

2024年7月号 Vol.608機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●仲間を増やし大幅賃上げへ8月人勧「給与制度のアップデート」 最賃改定に向けて各地で運動すすむ人…
2024-7-3