メニュー

賃金・権利・労働条件

強く大きな組織をつくり要求実現へ

22国民春闘方針を確認 自治労連第62回中央委員会 ▲オンラインで参加する中央委員自治労連第62回中央委員会が、1月21日にオンラインで開催されました。全国の中…
2022-2-4

シリーズ50 いちから学ぶ仕事と権利 だれもが安心して働ける定年…

定年引き上げ定年退職年齢の引き上げが、2023年度から始まります。各自治体では、関係する条例や規則を来年4月1日までに改正することになります。ねばり強く交渉を行…
2022-2-4

2022年1月号 Vol.578 これからもずっと住民の声をいか…

機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●これからもずっと住民の声をいかしてまちづくりすすめるだれもが安心して住み続けるために 高知・土佐町職労高知県土佐町は、四国の中…
2022-1-5

憲法をいかしていのち、くらし最優先へ

「いのち、くらしを守りきる」運動をみんなの力ですすめよう ▲シンポジウムで意見を交わす長友薫輝教授と藤野とも子さん、樋口理恵さん、塩川智代さん(左上から時計回り…
2022-1-5

ナゼ?ナニ?自治体DX 住民とともに考えよう

福祉の増進や自治体労働者の労働条件改善になるかチェックを ▲自治労連中央執行委員 板山 裕樹各自治体で「デジタル化(自治体DX)」に向けた議論や準備がすすんでい…
2022-1-5

2021年12月号 Vol.577 みんなの声と力で要求実現勝ち…

機関紙『自治体の仲間』見出し一覧●みんなの声と力で要求実現勝ち取る秋季年末闘争勝利へ全国で秋のたたかいがすすんでいます。職場で集めた団結署名や自治体キャラバンな…
2021-12-3