メニュー

賃金・権利・労働条件

機関紙『自治体の仲間』2012年 4月号 Vol.461 東日本…

東日本大震災から1年 復興へ、地域・住民と歩む岩手発 2年目の想い、願い、決意3月11日、東日本大震災から1年を迎えました。2月下旬、春を呼ぶ雪が津波で押し流さ…
2012-4-1

入口規制を行わず、有期雇用の上限を5年とする「労働契約法改正法案…

2012年3月16日入口規制を行わず、有期雇用の上限を5年とする「労働契約法改正法案」の抜本的修正を求める日本自治体労働組合総連合書記長 猿橋 均労働政策審議会…
2012-3-23

労働者国民の暮らしにいっそうの困難をもたらす国家公務員の賃下げ法…

2012年2月29日労働者国民の暮らしにいっそうの困難をもたらす国家公務員の賃下げ法案強行に断固抗議する日本自治体労働組合総連合書記長 猿橋 均本日、民主・自民…
2012-3-1

経験年数3年未満が6割、増員・専門職化が喫緊の課題

経験年数3年未満が6割、増員・専門職化が喫緊の課題 -社会福祉部会が児童相談所実施体制の実態調査を実施- 児童虐待問題が深刻な社会問題になっています。総務省は2…
2012-2-21

雇い止め阻止!誇りと怒りの大運動Ⅱ12・15院内集会

非正規雇用労働者の誇りを大切に要求実現にむけ世論を広げよう自治労連は12月15日、衆議院議員会館において、「いっせい雇い止め阻止!誇りと怒りの大運動12.15院…
2012-2-3

11人勧へ向け9.14人事院前要求行動に500人

 9月下旬に想定される11人事院勧告を前に、公務労働者の賃金、労働条件の改善を求めて、全労連・公務部会は14日、500人の参加で「9.14人事院前要求行動」を行…
2011-9-17